AWS S3 マネージャー
概要
Ecoplot の AWS S3 マネージャーは、Amazon S3 に保存されたデータファイルを管理および利用するアプリ内ソリューションを提供します。 Amazon S3 上のバケットとデータファイルに加えられた変更は、Ecoplot の AWS S3 マネージャーで更新され、その逆も同様です。

キーで AWS S3 マネージャーにアクセス
サイドパネルツールバーから「AWS」ボタンをクリックして、AWS S3 マネージャーサイドパネルを表示します。 AWS S3 マネージャーにはアクセスキーが必要です。 パネルの右上隅にある「S3 構成」ボタンをクリックして「S3 構成」メニューを開き、アクセスキーIDとシークレットアクセスキーを入力します。

保存されたアクセス キーはプロジェクト ファイルに保存されます。「キーを暗号化」 をオンにすると、他の人がキーを見るのを防ぐことができます。これにより、「キーを変更」 ボタンをクリックするとキーが暗号化され、暗号化されたキーがプロジェクト ファイルに保存されます。
データファイルを管理
AWS S3 マネージャーにアクセスできるようになると、バケットリストメニューから利用可能なバケットを選択して、そのバケットに保存されているデータファイルを管理できるようになります。 データファイルの管理には、ファイルのアップロードと削除、およびファイルをフォルダとして整理することが含まれます。 AWS S3 マネージャーに表示されるデータファイルは、「ダウンロード」ボタンを使用してローカルストレージにダウンロードするか、「使用」ボタンを使用してEcoplotにインポートできます。 留意すべき点の1つは、AWS S3 マネージャーで行われたすべての変更は元に戻せないということです。

ライブデータモード
ライブデータモードをオンにする
「使用」ボタンを使用してAWS S3 マネージャーから直接インポートされたデータを操作する場合、ライブモードをオンにして、Amazon S3に保存されている元のデータファイルに変更が加えられた場合にデータがリアルタイムで更新されるようにすることができます。 ライブモードをオンにするには、データサイドパネルでデータファイル名の横にあるライブボタンをクリックします。

ライブモードは、分析タブのデータソース選択メニューから有効にすることもできます。 AWS S3 マネージャーから直接インポートされたデータソースを探し、その横にある「ライブ」ボタンをクリックします。

ライブデータモードを構成
「設定」メニューで、ライブデータの更新をチェックする頻度を設定できます。
